※本ページはプロモーションが含まれています

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 過去記事アーカイブ

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 2022/4/11 ~ 2022/4/16

 

4月

Life is like an ice cream cone.. You have to learn to lick it!
人生ってソフトクリームみたいなもんさ… なめてかかることを学ばないとね!

Snoopy -- スヌーピー --

一週間を振り返ってどんなことがあったのだろう?

戦争は終わらず、駅の周りでは、年寄りが、「戦争反対」を訴えているけど そんなものある政党の宣伝であって なんの役にもたたないことはもう誰も知っているよね
衆議院議員が、議席を増やすために辞任して自分の政党の人間を繰り上げて、自分は参議院の選挙に出るらしい。
こんな人に投票する人もいるのだから、日本は平和だね

当ブログでは、海外のニュース中心にを選びます。

今週もよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

4/11(月)

フランス大統領選、マクロン・ルペン両氏が決選投票へ 5年前の再現

 フランス大統領選の第1回投票が10日行われた。仏メディアは、現職のエマニュエル・マクロン氏(44)と右翼「国民連合」下院議員のマリーヌ・ルペン氏(53)が24日の決選投票に進む見通しと伝えている。5年前の決選投票と同じ顔ぶれとなりそうだ。

公共放送「フランス2」が伝えた得票率予測では、マクロン氏が27・6%。ルペン氏が23・0%。左翼のジャンリュック・メランション氏(70)が22・2%と競っている。

極右のエリック・ゼムール氏(63)は7・2%で4番手。共和党(中道右派)公認のバレリー・ペクレス氏(54)は4・8%、社会党公認のアンヌ・イダルゴ氏(62)は1・7%に沈み、かつての2大政党は大惨敗が予想されている。

内務省によると、11日午前1時(日本時間同日午前8時)現在の開票率は92%。

朝日新聞社

432

Alfred Liu

フランスは、右左真ん中とバランスよく大統領候補が出ている。

右、左と繰り返す ある意味 民主主義のまっとうな姿

日本の場合、左寄りの政党が、???

フランスの高校生が学んでいる10人の哲学者

4/12(火)

3月の米消費者物価指数、8.5%上昇 伸びとまらず 円安加速も

 米労働省が12日発表した3月の消費者物価指数(CPI)は、前年より8・5%上昇し、約40年ぶりの高水準となった。上昇幅は前月を上回り、止まらないインフレ圧力が改めて確認された。急激な物価上昇を抑えるため利上げを進める米国と、金利を抑え込む日本の金融政策の違いから、外国為替市場ではこの1カ月で約10円の急速な円安ドル高が進んでいる。

米CPIは、昨年5月に5・0%の上昇を記録して以降、上げ幅が加速している。コロナ下での原油高や人手不足、世界的な供給網の乱れなどが主因だったが、ロシアのウクライナ侵攻が加わり、ガソリン価格の高騰が顕著になった。半導体不足の影響を受ける自動車なども値上がりしている。

こうした状況をうけ、米連邦準備制度理事会(FRB)は3月の連邦公開市場委員会(FOMC)で、約3年ぶりとなる0・25%の利上げを決定。次回5月のFOMCでも、上げ幅を2倍の0・50%に広げ、更に流通するお金を減らすFRBの資産圧縮に踏み切るとの見方も出ている。

一方で日本銀行は長期金利の上限を0・25%に抑える方針を維持しており、日米の金利差が拡大。金利の高いドルを買い円を売る動きが強まり、11日に1ドル=125円70銭台と約6年10カ月ぶりの円安ドル高水準をつけた。(ワシントン=榊原謙)

朝日新聞社

日本の場合、日銀総裁が、無策? そのもので自分の退官までなにもしないつもりらしい。
もはや、存在価値なし、国民の生活などこれっぽちも考えていないし、経済の流れなど放置しっぱなし

金利を上げないのは、国際の利息を払いたくないため・・・
というのは、本当なのでしょうか?

日銀破綻

4/13(水)

NY地下鉄駅で乱射か16人負傷 ガスマスク男が逃走の情報も

【ニューヨーク共同】米メディアによると、米ニューヨーク市南部ブルックリンの地下鉄駅で12日朝、発砲事件があり、地元当局によると少なくとも8人が撃たれ16人が負傷した。不発の爆発物が見つかったとの情報もある。負傷者の容体は不明。乱射事件の可能性がある。

現場から逃走した容疑者とみられる男はガスマスクとオレンジ色のベストを着用していたという。市当局者によると、現場で複数の発煙装置が見つかった。現場に居合わせた乗客は米メディアに「地下鉄のドアが開いたら惨状だった。煙と血が見えた」と語った。

在ニューヨーク日本総領事館によると日本人が巻き込まれたとの情報はない。

 

安全になったと言われてきたNYの地下鉄ですが、やばい事件が発生

翌日犯人が逮捕されている。

NY地下鉄発砲で62歳男逮捕、公共交通機関へのテロ・攻撃罪で訴追

地球の歩き方 B06 ニューヨーク マンハッタン&ブルックリン 2021-2022

4/14(木)

ウクライナ停戦、現時点で不可能 民間人避難巡り交渉=国連事務総長

[国連 13日 ロイター] - 国連のグテレス事務総長は13日、ロシアの侵攻を受けているウクライナで、人道的停戦の実現は現時点では不可能との見方を示した。

ただ、ウクライナから民間人が確実に避難できるようにするために多くのことが行えると指摘。国連がロシアに対し人道的支援のアクセスのほか局地的な停戦などを巡る提案を行い、現在、ロシアの回答を待っていると明らかにした。

もうみんなわかったよね

国連なんて なんの役にもたたないことを
常任理事国という戦勝国が支配する組織で 戦勝国が暴走しても誰も止められない

こんな組織を信じてきた日本は、もう欺瞞の目を向けたほうが良い

自国は、自国で守る

ということが、ウクライナへのロシアが行っている侵略戦争をみればよくわかる。

核を持っていれば 誰にも攻め込めない
これが、あきらかになったということでしょう。

核拡散時代に日本が生き延びる道―独自の核抑止力の必要性

 

4/15(金)

パレスチナ人150人超負傷 エルサレム聖地で衝突

【カイロ時事】エルサレム旧市街のイスラム教聖地にある「アルアクサ・モスク」の敷地内で15日、パレスチナ住民とイスラエル警官隊が衝突し、パレスチナ赤新月社によればパレスチナ人150人以上が負傷した。

イスラム教のラマダン(断食月)中で信仰心が高まる中、イスラエルはアラブ系住民によるテロ続発を受けて治安対策を強化し、緊張が高まっている。

報道によると、モスクで未明の礼拝を終えたパレスチナ人が警官隊に石や爆竹を投げ付け、警官隊が応戦。イスラエル当局によれば、パレスチナ人数百人が拘束された。警官隊が事態沈静化を名目にモスク内に立ち入ったため、パレスチナ側が挑発行為と見なして反発を強める恐れもある。

戦争のニュースで埋められている世界のニュースのなかで宗教にまつわる事件も増えている。

パレスチナ問題の展開 (放送大学叢書)

4/16(土)

上海ロックダウン、市民の抗議動画次々と拡散 検閲追い付かず

中国・上海で新型コロナウイルスの流行を受けたロックダウンが続く中、不満をためた市民が抗議の動画をソーシャルメディアに次々と投稿している。

通常であれば、政策に抗議する内容の投稿は、「グレート・ファイアウォール」と呼ばれる政府の強力な検閲システムで見られなくなってしまう。

しかし動画の数があまりに多いため、検閲が追い付いていない状況だという。抗議の動画は非公開のチャットグループでも拡散されており、検閲をさらに難しくしている。

動画では、ロックダウンで食料や物資が不足している状況や、隔離施設の劣悪な実態、治療を求める人の訴えなどが明らかになっている。

© BBC News

あまり ニュースになりませんが、中国では、新型コロナの感染者数が増大して上海などの大都市が閉鎖されている。
日本のまんぼうなんて甘いものではないので 実質外に出られない。
外出すると警察、軍に捕まるわけで 食料調達もままならない

ゼロコロナなどという できもしないことを全面に出しているためこういう状況になっているわけです。

そういえば、日本の何処かの政党も似たようなことをやろうとしていたんじゃなかったっけ?

新型コロナとは、共存する道しかないというわけです。

怪物(モンスター)化する中国は世界を壊して自滅する ゼロコロナ失敗、バブル崩壊、ジェノサイド激化・・・

Amazon Echo | Beyond the Distance 距離は超えられる

ehho showは、まじで面白い。
音楽、ラジオ(radiko)、タイマー、ニュース、天気予報 そしてテレビ電話
安くてスマートフォンより簡単である。

[amazonjs asin="B094YBKGVX" locale="JP" title="【新型】Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 - スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、グレーシャーホワイト + Nature スマートリモコン Remo mini2"]

まとめ

八重桜が満開です。

八重桜が咲く季節になるとGWがやってくる。
今年は、コロナ禍といえでもかなり緩和されるようなきもするので 人がたくさん移動するだろう

今週は、どんなニュースが出てくるかまた 報告するね

日曜のひととき、お付き合い頂きありがとうございました。

では、また来週

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

常時約60万点以上を展開、毎日6000点以上の新商品

  • この記事を書いた人

はぼぞう

旅と砂漠と写真と女性を愛する60歳ちょっと前の現役ITエンジニア シンガー 森口博子とアーティスト 中村中が大好きです。

-週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース, 過去記事アーカイブ
-

Copyright© インドからミルクティー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.