※本ページはプロモーションが含まれています

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 過去記事アーカイブ

週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース 2021/1/11~2021/1/16

全国で感染者が増加しています。
ニュースでは、東京の数ばかり報道していますが、本当にやばいのは、全国に広がっていて感染者が増えているということだと思う。
数もそうですが。重傷者も増えている。
ここから、2月7日の解除予定にむけて、感染者の調整=検査数を減らすと思います。
「ほら こんなに減ったでしょ Go To はじめようか?」
国民より「大事なものがある」ということなのだろうか?

そんな中、米国のメディアが「オリンピック中止」というキーワードを発し始めました。

一週間を振り返ってどんなことがあったのだろう?
当ブログでは、海外のニュース中心にを選びました。

今週も寝る前の5分間ほどお付き合い いただけたら幸いです。

スポンサーリンク

1/11(月)

正恩氏を総書記に選出 党大会で指導部人事 北朝鮮

 【ソウル時事】11日付の朝鮮中央通信によると、北朝鮮で開会中の朝鮮労働党大会で10日、金正恩氏が党総書記に選出された。

9日に党規約が改正され、書記局体制が5年ぶりに復活。これに伴い、正恩氏が「党を代表して領導する首班」である総書記に「全会一致」で推戴された。

総書記の肩書が復活するのは、2011年に父の金正日総書記が死去して以来。正恩氏はこれまで党のトップとして「第1書記」「党委員長」の肩書を使ってきた。「総書記」就任には正恩氏の権威を高めるとともに、社会主義国として党中心の政権運営を強化する狙いがありそうだ。

大会では党中枢の中央委員会委員らも選出。正恩氏の指導の下で中央委員会総会も開かれ、政治局員のほか、正恩氏らを含む党最高指導部の政治局常務委員5人が選ばれた。長年正恩氏を支えた朴奉珠元首相が常務委員を退き、正恩氏側近とされる趙甬元氏が新たに常務委員に昇進した。

正恩氏の妹、金与正氏は政治局員候補から外され、降格されたとみられる。昨年には韓国の文在寅政権を強烈に非難する談話を発表するなど存在感を強めてきた与正氏だが、今後影響力をどの程度発揮できるかは不透明だ。

これまで頑なに党総書記にならなかったわけですが、ここにきて就任するという意味は、

国の体制が危うくなってきた?
妹がクローズアップされすぎたので、自分がトップだということを知らしめるため

外野からは、よくわからない国ですが、独裁政治の末路は、誰も信じられなくなり、親、兄弟、身内まで消し去るという歴史がある。

トランプという米国の窓口が亡くなった今、米国はこの国とどう付き合ってゆくのであろうか?
経済的にやばくなると戦争をはじめるという 政権がかわったあの国の犠牲になるのであろうか?

どちらにしろ、日本人だけではなく多くの外国人を拉致してきたテロ国家には、違いないのです。

1/12(火)

マスクは「神への冒涜」なのか…ローマ教皇に着用促す司祭「トランプ氏のようになりたいのか」

【ローマ=笹子美奈子】新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、儀式の場などでマスクを着用しないキリスト教指導者らの振る舞いが物議を醸している。ローマ教皇は公の場でほとんどマスクをつけず、東方正教会ではマスクなしで儀式に臨んだ指導者の感染や死亡が相次ぐ。背景には、マスク着用を「神への冒涜(ぼうとく)」と捉える宗教上の理由もうかがえる。

■義務守らず

カトリック教会の総本山、バチカンのサンピエトロ大聖堂で6日、キリスト生誕を祝う東方三博士の参拝を記念する「公現祭」の礼拝が行われた。約100人の参列者の多くがマスク姿で臨む中、ローマ教皇フランシスコ(84)はマスクをせずに約1時間半、礼拝を執り行った。

バチカンメディアなどによると、感染拡大後、教皇がマスク姿で公の場に現れたのは数回のみ。教皇は昨年10月、バチカン職員らにマスク着用を義務づけたが、自らは一般謁見や外交団との会談などで、マスクをせずに握手や手にキスする場面が目立つ。

「科学に従い、自分で作った規則を守るべきだ。世界の手本となるべきなのに、ドナルド・トランプのようになりたいのか」。米国人のトーマス・リーズ司祭は昨年10月、ウイルスを軽視するトランプ米大統領を引き合いに、教皇宛ての公開書簡でマスク着用を促した。

教皇がマスクをつけないのは、若い頃に片肺を摘出したことと関係があるとの見方もあるが、バチカン広報は沈黙を続ける。教皇は週内にも新型コロナのワクチン接種を受けるという。

仏教徒の自分は、

マスク着用を「神への冒涜(ぼうとく)」と捉える宗教上の理由

という意味がよくわからない。
よく知らないのだが、イエスは、そんなこと言ったのかな?

[amazonjs asin="B08RK9XLLJ" locale="JP" title="消毒液 資生堂 ハンドクリーム N 3個セット 無香料 80g×3"]

スポンサーリンク

1/13(水)

米、海外からの渡航者にコロナ陰性証明義務付け 26日から

[ワシントン 12日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)は12日、海外から航空便で米国に入国するほぼ全ての人に、今月26日から新型コロナウイルス検査の陰性証明提示を義務付けると発表した。

米国市民も含め、2歳以上の渡航者全員に対し、出発前3日以内にウイルス検査で陰性結果を得ることを義務付ける。また、感染した人は回復していることを証明する書類の提出が必要になる。

乗り継ぎだけのために入国する人は対象外。検査能力が限られている国からの渡航者については、一時的な免除を検討する。

英国で感染力が強いとされる変異種が広がったことを受け、CDCは同国からの渡航者に対し、12月28日から陰性証明の提示を義務付けていた。今回の措置では対象を大幅に拡大した。

CDCで国際移動・隔離部門を統括するマーティー・セトロン氏はインタビューで「対策を強化する必要がある。変異種を深刻に受け止めなければならない」と述べた。

CDCは先週、検査義務付けを拡大する案を回覧したことを明らかにしていた。だが、一部のホワイトハウス高官がこれに反対。関係筋によると、保健当局者は現政権下で承認を得ることを事実上断念していた。

CDCのレッドフィールド所長は11日にホワイトハウスで開かれた会議で対策強化の必要性を改めて訴え、変異種に対してワクチンが効果を示さない可能性があることに言及したという。

一方、日本では、どこかの誰かに気を使い、どこかの国に気を使い ビジネスという名目で無検査で入国させていたという。
国民より、誰かの利権を優先するという愚策の末に 支持率急降下 で慌てて禁止するという状況である。

自分たちが感染しなければ、わからなない人たちばかりだと思います。

ただの風邪と言っていた人も 海外の死亡者数をみれば「ただの風邪」ではないことがわかると思う。

日本は、たまたま 運が良かったとも言えるのですが、「幸運はいつまでも続かない」と思っている。

1/14(木)

文大統領「関係の早期修復必要」 離任の駐韓日本大使との面談で

 

【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は14日、離任予定の日本の冨田浩司・駐韓大使と青瓦台(大統領府)で面談し、「韓日両国が建設的で未来指向的な関係を早期に修復していく必要がある」と述べた。青瓦台の康珉碩(カン・ミンソク)報道官が会見で伝えた。

日本政府は先月25日に、冨田氏を駐米大使に充てる人事を決定。後任には相星孝一駐イスラエル大使が就任する。

文大統領は冨田氏が約1年2か月にわたり、駐韓大使として韓日関係の調整や両国の懸案解決のために努力してきたことを評価し、「韓日両国は最も近い隣国であり、北東アジアや世界の平和・繁栄のために共に進むべき最も重要なパートナー」と述べた。

冨田氏は文大統領に謝意を伝えたという。

一方、文大統領はこの日、青瓦台で姜昌一(カン・チャンイル)新駐日大使に信任状を授与し、「韓日両国は現在難しい状況にあるが、長い歴史を共有する最も近い隣国であり北東アジアや世界の平和・安定のために協力するパートナー」とし、「両国関係が未来指向的に発展しなければならない」と強調した。

また、「(両国関係で)問題が生じても、未来指向的に発展しなければならない両国関係全体がそれに悪影響を受けてはならない」とし、「それはそれとして解決策を探し、未来指向的な関係のための対話の努力はそれとは別に続けなければならない」と述べた。

一言

断る

これほど失礼な国はない、なにを今更である。

1/15(金)

米ディズニーランド、年間パスポート終了を発表。新型コロナの影響で約40年続いたサービスに幕

新型コロナウイルスの影響で臨時休園が始まってから約10カ月。

アメリカ・カリフォルニア州にあるディズニーランドが1月14日、年間パスポートのプログラムを終了させると発表した。すでに年間パスポートを購入している人は返金を受けられる。【Satoko Yasuda/安田 聡子・ハフポスト日本版】

ディズニーランド・リゾートのケン・ポトロック社長は「今後のパンデミックの状況や規制について先行きが不透明なために、現在の年間パスポートプログラムを終了する」と、年間パスポート終了の理由を説明している。

KTLAによると、ポトロック社長は年間パスポート保持者へのメールで「約40年に渡り、私たちの年間パスポートプログラムは、最も大切なお客様たちと繋がるための重要な一部になってきました」「年間パスポートの終了を、私たち同様多くの利用者が残念に感じていらっしゃると思います」とプログラム終了を惜しむ気持ちをを綴った。

その上で、「利用者の要望に応えられ、選択肢や柔軟さや価値を届けられる新しいメンバーシップを用意する」と年間パスポートに代わる新しいプログラムが用意があることを明かした。

新プログラムの詳細は、決まり次第発表するという。

2021年も苦しい運営が続く
新型コロナウイルス感染症がアメリカで増加した後、カリフォルニア州は、大規模テーマパークにも制限を課し、ディズニーランドは2020年3月に臨時休園した。

その後、一部の商業施設は営業を再開したものの、テーマパーク全体の営業再開は見通しが立っていない。

休園が続く中で、ディズニーランドは1月13日から大規模なワクチン接種会場としての利用が始まった。

フロリダ州にあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートは年間パスポートを中止していないが、両パークの年間パスポート保持者はカリフォルニア州のディズニーランドでの利用ができなくなる。

年間パスポートを巡っては千葉県・浦安市にある東京ディズニーランド・シーも2020年10月、年間パスポートの延長をせず、有効期限に応じた払い戻しをすると発表した。

25年ほど前は、ディズニーランドに毎年行っていたが、おじさん世代になると子供や孫でもいないのでまったく興味がなくなってしまった。
飽きたということであろうか?

日本より、かなり状況が悪い米国だと「年間パスポートは厳しい」だろうな。

「ディズニーランドは1月13日から大規模なワクチン接種会場」
というのは、よいアイデアだと思う。
なにより場所がわかりやすい

1/16(土)

全米ライフル協会、NY「脱出」 訴訟回避へ破産法申請

 【ニューヨーク時事】銃所有の権利を訴え米国屈指の影響力を持つロビー団体・全米ライフル協会(NRA)が15日、非営利団体として登録しているニューヨーク州から「脱出」し、テキサス州で再建を目指すと発表した。

この計画に伴い、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をテキサス州の裁判所に申請した。

ニューヨーク州は昨年8月、NRA幹部が資金を不正に流用しているとして、NRAの解散を求め提訴していた。NRAは15日、財務状況は健全だと主張しつつ、「ニューヨーク州の腐敗した政治的な規制環境から離れ、テキサス州の非営利団体として再建する」と説明した。

これに対し、ニューヨーク州のジェームズ司法長官は声明で「NRAが責任を逃れることは許さない」と述べた。米メディアによると、ニューヨーク州では通常、捜査中の非営利団体は移転できないという。

トランプ大統領が賽銭されたら「この対応はなかったと思われます。」
テキサスならば、税金も安いこともあって、カリフォルニア州から移転してくる企業も多くなっている。

テスラもテキサス州に移住 新工場を建設中 と報道されている。
規制がやかましい、カリフォルニア州より 緩やかなテキサスということです。

これからIT企業もテキサス州に移転するところが多くなるかも知れない。

ニュース プラス ワン

東京五輪中止の可能性、米紙報道

 【ニューヨーク共同】米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は15日、新型コロナウイルスの影響で今夏の東京五輪の開催見通しが日々厳しさを増しており、第2次大戦後、初の五輪開催中止に追い込まれる可能性があると伝えた。

同紙は、日本と米国、欧州主要国で感染拡大が続き、国際オリンピック委員会(IOC)らの間で、安全な五輪開催は不可能との声が出始めたと指摘。ディック・パウンドIOC委員(カナダ)が開催に「確信が持てない」と述べたことなどを挙げた。

開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した。

ニュース プラス ワン ということでオリンピック中止の話

そりゃそうだろう 日本で感染を不正だとしても、海外では、オリンピックの予選どころではない状況が続いている。
もっともカネをかけて、中止 または、 もっとも参加国の少なく参加屋も最小なオリンピックとなりそうです。

日本のマスコミの米国報道の話が出てきたので「オリンピック開催 中止」の話が出てくるだろうか?
テレビでは、ないだろうな・・・

まとめ

クリーニング屋さんの売上が落ちているというニュースが流れている。

そういえば自分もワイシャツも週に1度しか着ないため、クリーニング屋さんに行かなくなりました。
働き方が変わると、思わぬところで影響がでています。

今週は、どんなニュースが出てくるか楽しみです。

夕方のひととき お付き合い頂き ありがとうございました。

では、また来週

https://news.yahoo.co.jp/
ネタ元:Yahoo!NEWS

スポンサーリンク

 

常時約60万点以上を展開、毎日6000点以上の新商品

  • この記事を書いた人

はぼぞう

旅と砂漠と写真と女性を愛する60歳ちょっと前の現役ITエンジニア シンガー 森口博子とアーティスト 中村中が大好きです。

-週刊 日本のニュースにあまり出てこないニュース, 過去記事アーカイブ
-,

Copyright© インドからミルクティー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.