※本ページはプロモーションが含まれています

日本のニュースに出てこないニュース

新型コロナウィルスの検査断られ 金沢の金沢大薬学系准教授死亡の記事に思うこと

新型コロナウィルスの感染者が増え続けている。

国内では5日、新型コロナウイルス感染症の重症者が前日から15人増え520人となり過去最多を更新した。
新規感染者は2400人を超えた。地域別では東京584人、高知19人が過去最多で、大阪399人、愛知219人、北海道183人、埼玉168人など。
死者は北海道4人、兵庫3人、神奈川2人、千葉、和歌山各1人の計11人だった。

こんな状況なのに、感染リスクのある Go To ナンチャラが続いている。

まずは、新聞の記事をみてみよう

死亡前 コロナ検査断られ 金沢の男性 死後に陽性判明

石川県「医師の判断が必要」
死後に新型コロナウイルス感染が確認されたとして、石川県が11月27日に発表した金沢市の男性は、県発熱患者等受診相談センターに電話してPCR検査を希望したが受けられなかったことが、本紙の取材で分かった。男性には、ぜんそくの疾患があったという。(堀井聡子)

この男性は金沢大薬学系准教授の高橋広夫さん=享年四十二。妻(43)や知人の話では、高橋さんの自宅は県外にあり、金沢市内に単身赴任していた。十一月十六日に強い倦怠(けんたい)感があり、自宅療養中の二十日には三九度台の発熱があった。二十一日に医療機関を受診したところ、インフルエンザの検査は陰性で、薬を処方された。

本人は「近くの医院」と話していたという。妻や知人とのメール記録によると、高橋さんは二十一日、県発熱患者等受診相談センターに電話してPCR検査を受けたいと伝えたが、「かかりつけ医の判断がなければ検査は受けられない」と告げられたという。

通院後、熱は三七度台に下がったが、せきやのどの痛みが出たため、三連休明けの二十四日に同じ医療機関を再受診した。二十五日朝、妻がチャットでメッセージを送ったが返信がなかった。何度電話してもつながらなかったため、知人を通じて金沢大に連絡。二十六日に職員が自宅を訪れると、既に死亡していた。

その後、保健所によるPCR検査で陽性が判明した。死亡を証明する死体検案書によると、死因は「不詳の内因死(病死)」。直接死因に関係しないが、影響を及ぼした傷病名として「COVID−19(新型コロナ)陽性」と記されていた。

妻は本紙の取材に、高橋さんがPCR検査を受けられなかったことに「検査が間に合い入院できたら、夫は助かった」と悔やんだ。さらに「検査するかどうかの判断が、医師に限られていることは良くない。ちょっとでも具合が悪いと思ったら、すぐ検査を受けられるようにしてほしい」と訴えた。高橋さんは二十四日、妻に「自宅近くの医院で、コロナではないと言われた」とのメッセージを残していたが、医療機関名は告げていなかった。

厚生労働省はぜんそくについて、コロナの重症化リスク因子に入れていないが、医師によると、コロナでぜんそくが悪化する可能性があるため、一般の人より慎重な診察が求められるという。

高橋さんは生物工学が専門。中でも遺伝情報など膨大な数値データを解析する分野で、優秀な若手に研究費を助成する文部科学省の「卓越研究員」に選ばれていた。妻は「とても明るく、いつも全力で頑張る前向きな人。家族のことも大好きでした」としのんだ。

高橋さんが受診相談センターにPCR検査を希望していたことについて、県健康推進課の相川広一課長は「個別の案件は把握していない」とし、「センターは通常通り対応した。検査するかは患者を診た医師が判断することだ」と話した。

中日新聞 2020年12月5日 05時00分 (12月5日 10時12分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/165411

PCR検査って受けられないのでしょうか?
そして医師が必要ないって言ったら 受けられないのでしょうか?

肺炎で亡くなった人の中には、新型コロナウィルスが原因だった人いるのではないでしょうか?

「センターは通常通り対応した。検査するかは患者を診た医師が判断することだ」
なんて言っているけど そんな他人事でいかにも自分は責任がないようなコメントでいいのでしょうか?

医療崩壊、医療関係者不足の心配を毎日のようにマスコミが言っているけど

オリンピックに使うカネがあるんだったら、PCR検査を受けられる体制とか、医療関係にカネを使え

と絶対に言わない(言えないだろうけど)

オリンピックとか スポンサーの更新がままならないという話も出ているし、税金で補填するとか話もあるそうですが、オリンピックより人の命の方が大事だと思うけど

亡くなった人と同じ疾患を持っている自分も感染の恐怖は常に頭に中にあります。

感染者と接触したかどうか 本当に反映されるかどうかわかりませんが、厚生省のページ

○ 利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。

と記載されているのでインストールしておくべきだろう。

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application

Google Play で手に入れよう

 

常時約60万点以上を展開、毎日6000点以上の新商品

  • この記事を書いた人

はぼぞう

旅と砂漠と写真と女性を愛する60歳ちょっと前の現役ITエンジニア シンガー 森口博子とアーティスト 中村中が大好きです。

-日本のニュースに出てこないニュース
-

Copyright© インドからミルクティー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.