-
-
月とうさぎの調神社 浦和 2013年3月9日
不思議な神社は、日本にたくさんあると思いますが、埼玉県 浦和にある 「調神社」(つきじんじゃ/つきのみや)も、不思議神社だと思います。 不思議ポイント ・鳥居がない ・狛犬ではなく狛うさぎ そうなんで ...
-
-
鹿肉とサッポロクラシック 函館 2017年7月9日
なかなかお目にかかれない、鹿肉です。 胡椒と甘いタレとよく合います。 サッポロクラシックの苦味と 「ドンピシャ」と合っている。 え? 日本だって・・・ 初夏に休みをとって「函館競馬」を見にゆくのです。 ...
-
-
見ては、いけない トルコ 2003年5月2日
今日の写真は、要注意です。 メドゥーサ(古希: Μέδουσα, Medoūsa) はい! その目を見たものは、石になってしまいます。 すぐ、このブログを閉じないと何が起こるかわかりません・・・・ ち ...
-
-
碧い門 ウズベキスタン 2004年5月2日
ウズベキスタン共和国 旧ソビエト連邦共和国 まさに異国、イスラム文化圏まっただなか! 遺跡というよりイスラム建築の宝庫 この門は、象嵌細工で飾られています。 今は、わかりませんが? ホテルは、超豪華な ...
-
-
たまには、リゾート 2007年 モルディブ
おいおい! 遺跡は、どうしたんだ! たまには、息抜きということで モルディブです。 この写真は、絵葉書ではありません。オプショナルツアーでの遊覧飛行です。 長い人生のなかで、これほど美しい海を見ること ...
-
-
豪華な商品差し上げます。 ドバイ 2009年
ドバイ国際空港 トランジットのため、約6時間の待ち時間 とにかく、貴金属、高級時計が山盛り状態の免税店 免税店で買い物したら応募券が付いてきました。 商品は、超高級スーパーカー Lamborghini ...
-
-
奇跡というものは、信仰心に関係なく起こるものらしい? トルコ(アヤ・ソフィア) 2003年
2003年、前年に9.11の悲劇が発生 翌年の海外旅行を控える人が多く、GWのトルコなのに環境客が少なかった。 いつもなら、観光するのに待ちが発生するアヤ・ソフィア寺院(イスタンブール)ですが、ゆっく ...
-
-
砂漠は寒い チュニジア 2002年
ワールドカップが日本で開催される 2002年 予選リーグで偶然にも対戦が予定されていたチェニジアの旅 北アフリカ、地中海に面したイスラムの国 イランと違い、「少し緩めの戒律」 お酒もOK 食事も美味し ...