月別アーカイブ:2019年10月
-
-
昭和女性歌手の頂点 彼女の歌をもっと多くの人に聞いてほしい ちあきなおみ 【水曜日の歌姫】
2019/10/30 水曜日の歌姫
1992年9月11日に夫の郷鍈治(享年・55)と死別した。 郷が荼毘に付される時、ちあきは柩にしがみつきながら「私も一緒に焼いて」と号泣したという。 正式な引退宣言が出ないまま、公の場には全く姿を現し ...
-
-
黒船に乗ってやってきた凄いメンバー サディスティック・ミカ・バンド 【金曜日のロック魂】
2019/10/25 金曜日のロック魂
1972年デビューした サディスティック・ミカ・バンドをピックアップしてみました。 ご存じの方は、自分と同じ50代以上の人と思うけど、メンバーの豪華さはすごすぎます。 今週は、サディスティック・ミカ・ ...
-
-
大映ドラマの主題歌に名曲あり 麻倉未稀 【水曜日の歌姫】
2019/10/22 水曜日の歌姫
ラグビーの第9回ワールドカップ(W杯)日本大会の準々決勝 残念ながら敗退してしまいました。 でもですよ 1995年の南アフリカ大会で「ブルームフォンテーンの悪夢」と呼ばれる ニュージーランド戦で17- ...
-
-
ドゥーワップ (doo-wop)を日本に持ち込んだ シャネルズ 【金曜日のロック野郎】番外編
2019/10/18 金曜日のロック魂
金曜日のロック野郎も連載を続けてきたが、今回は、ロック野郎番外編でシャネルズを聴いてみよう。 1980年、顔を黒く塗った男たちがブラウン管に登場した。 その名は、「シャネルズ」コミックバンドと思ったけ ...
-
-
1978年4月4日 後楽園球場で伝説となったアイドルグループ キャンディーズ 【水曜日の歌姫】
2019/10/16 水曜日の歌姫
1972年(昭和47年)4月に、NHKの新番組『歌謡グランドショー』のマスコットガールとして3人が抜擢 東京音楽学院のスクールメイツ出身の3人は、軍膳が重なりプロとしてデビューすることになった。 彼女 ...
-
-
HEROな男たち 甲斐バンド 【金曜日のロック魂】
2019/10/11 金曜日のロック魂
ロックバンドは、解散が多い。 多くは、ヒット曲が出たあとが多い。 ギャラの問題が多いと思いますが、甲斐バンドの場合どうなんだろう? 解散しても何度か再結成とかしているけどよくわからない。 まぁ、バンド ...
-
-
ベールに包まれた謎多きシンガー GAO 【水曜日の歌姫】
2019/10/10 水曜日の歌姫
年齢不詳、生年非公開、謎多きシンガーである。 今週ご紹介するGAO ご存知ですか? 自分は、紅白歌合戦(1992年(平成4年)/第43回)で彼女の歌を聴いて がっつりハマってしまった。 ボーイッシュで ...
-
-
日本代表頑張れ! インビクタス/負けざる者たち Amazoneプライムビデオ(有料)【おうちで楽しむ週末映画】
2019/10/5 おうちで楽しむ週末映画
アイルランドを破るとは思わなかった。 スポーツは、勝つことで盛り上がり、日本は、ラグビー一色になりつつある。 その日本代表ですが、1995年の南アフリカ共和国で開催された第3回ラグビーワールドカップで ...
-
-
日本語を大事にしている歌詞が心に染み渡る。 浜田省吾 【金曜日のロック魂】
2019/10/5 金曜日のロック魂
ハマショーこと 浜田省吾 1952年12月29日生まれ メディア露出が極端に少なく、ライブ活動でファンを獲得 1976年から始めたとライブツアー 1720回以上 来年もすでにスケジュールが入っていると ...
-
-
いい女、カッコいい女、かわいい女を歌わせたらピカイチ! アン・ルイス 【水曜日の歌姫】
2019/10/2 水曜日の歌姫
2013年4月6日、元夫の桑名正博と息子の美勇士で親子3人共演CDを同年10月に発売 そして完全にアン・ルイスが芸能界から引退となった。 数々の「いい女」を歌い続けたアン・ルイスにピックアップしてみよ ...